スケジュール
-
Step1 住まいづくりのご相談
- ご要望条件のお伺い
- 工法のご紹介
- ご予算・資金のご相談
- スケジュールのご相談
家づくりに関することなら何でもお気軽にご相談ください。
-
Step2 土地のご提案
- 土地のご相談
お客様のご要望・ご予算をもとに、土地探しのお手伝いをいたします。
-
Step3 敷地・地盤調査
- 敷地の調査
- 法的規制の調査
- 地耐力の調査
敷地の綿密な調査を実施します。また、法規と様々な規制や既定の確認と同時に各種申請を行います。
-
Step4 初回ご提案
- 敷地調査のご報告
- プランのご提案
- 仕様・設備のご提案
- 概算予算のすりあわせ
お客様のご要望をお聞きしながら具体的なプランのお打合せを行います。
-
Step5 プラン・仕様 お打合せ
- 修正プランのご提案
- 仕様・設備のご提案
- 資金計画のご提案
前回のプランを訂正します。イメージを深めていただけるように、より具体的にお打合せを重ねます。
-
Step6 建築申込(仮契約)
- 建築お申込み
- 条件のご確認
- スケジュールのご確認
- ローン申込みのご確認
金額・間取りがご納得できましたら、建築申込みをお願いいたします。
-
Step7 構造計算
- テクノストラクチャー工法採用時
テクノストラクチャーでは、全ての家に厳しい「構造計算」を義務付け、独自の「自動躯体設計システム」で一棟ごとに災害シミュレーションを実施。トータル440 目もの強度チェックをクリアし、強さが立証された家しか建てられない仕組みをとっています。構造設計が完了すると、お客様の住まいの構造計算書および構造計算保証書をお渡しします。この構造計算書により、構造計算の中身がご確認いただけます。構造計算保証書は、パナソニックが構造計算結果及び構造計算方法について保証することを表します。
-
Step8 お見積もり ご契約
- 最終見積書のご提出
- 構造計算の結果ご報告
- 建築確認申請書類準備
基本プラン、見積書、仕様書、スケジュールをご確認の上、ご納得いただけましたら、ご契約書となります。
-
Step9 お引越し 解体・取り壊し
- 仮住まいへのお引越し
- 解体工事
解体工事がある場合、当社がサポートいたしますのでご安心ください。
-
Step10 建築確認申請
- 建築確認申請書提出
設計が法律に合致しているか審査のため役所に申請します。
-
Step11 着工前お打合せ
- 最終仕様のご確認
- 各種手続き書類のご確認
工事の流れ、図面、設計、コーディネートなどについて最終確認のお打合せをいたします。
-
Step12 地鎮祭
- 地縄張り
- 近隣ご挨拶
- 地鎮祭
工事を着工する前に地鎮祭を行います。配置(建物の位置)及び地盤の高さなどをご確認の上決定していただきます。
-
Step13 着工・基礎工事
- 基礎工事開始
営業から工務に引継ぎをします。
自社の検査の後、第三者機関により基礎の鉄筋が構造計算通りに配置されているかなど検査を行います。 -
Step14 上棟工事
- 上棟式
工事を進め、家の骨組みができたら棟上となります。お客様のご希望をお聞きした上で上棟式を行います。
-
Step15 構造検査
- 構造躯体検査立会い
自社の検査の後、第三者機関により建物の骨組みや金物が構造計算通りに配置されているか検査を行います。
-
Step16 竣工検査
- 竣工検査
- ローン交付手続き
- 登記手続き
- 税、諸費用手続き
完成後、建物が建築基準法と関連規定に適合しているか完了検査を受けます。
-
Step17 お引渡し・ご入居 アフターメンテナンス
- 鍵・各種書類などお渡し
- お引越し
設備などの使用方法やメンテナンスの説明を行い、各種保証書と鍵をお渡しいたします。竣工後の細かな不具合があれば迅速に対応させていただき、メンテナンスのご相談にも迅速にお応えいたします。